%s

外壁塗装のお悩み解決!Q&A

ここでは、お客様からのご質問や現地で質問を頂いた事に対して

エリア内、エリア外問わず許可を取り掲載いたしております。

このようなご質問は一般消費者の方々皆様が気になっている質問でもあると思いますので大変ありがたく思っています。

現在、外壁塗装を検討中で疑問点がある方は質問だけでもお問い合わせフォームからお気軽にご質問ください。

※過去の質問からも記載させて頂きます。

◆ご相談される際には下記のご了承お願いいたします。

・個人名を特定されるおそれがある場合には、書き方を変えます。
・ご質問の内容によってはこちらのページに掲載致します。

外壁塗装や屋根塗装だけで雨漏りが止まらない理由とは?

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
突然、雨漏りが室内に起きてきたらビックリするものです。そして、以前から『もうそろそろ外壁塗装や屋根塗装をしないとな』と考えていたら、『これが雨漏りの大きな原因になっているに違いない』と思い外壁塗装をしようと、する訳です。 そしていい加減な業者ですと『コーキングを綺麗にして外壁塗装すれば雨漏りは直りますよ』という言葉を聞いて、外壁塗装をするけど、雨漏りは直らないまま、、、 それか、一旦は直ったように見えたけど雨漏りが再発したので、連絡すると対応してくれない。この様な状況に陥ってしまう場合がございます。 実際に雨漏りでお困りでお問い合わせ頂いた80%以上のお客様は、『何回も色々な業者にお金を払って... 続きを読む

外壁塗装が出来ないサイディングがご存じでしょうか?

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
突然ですが、外壁塗装が出来ないサイディングがあるのをご存じでしょうか? もしかしたら新築時に『この外壁はメンテナンスフリーですよ』と言われた方がいると思うのですが、もしかしたら その外壁が難付着ボードと呼ばれる、外壁塗装が出来ない外壁材かんも知れません。 今、この難付着サイディングの外壁が外壁塗装の時期に差し掛かっていて、全国で様々なトラブルが発生しています。 この記事を最後まで見て頂ければ、そのようなトラブルに巻き込まれる心配はなくなりますので、長文になりますが、最後まで読んで頂ければ幸いです。 目次 ⑴外壁塗装が出来ないサイデイング ⑵外壁塗装出来ないサイディングに塗装するとどうなるのか?... 続きを読む

外壁塗装の適切な時期っていつ?塗り替えにベストな時期を解説!

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
外壁塗装の時期というのは、新築時の外壁の素材などにもよりますが、早くて8年ほど、長くて15年ほどです。この耐久年数の時期をずっと放っておくと、お家に深刻な問題が起きる可能性もありますので、築10年ほど建ったらお家の外観をセルフチェックしてみましょう。 また外壁塗装を考え出した時に、いつ頃の季節がいいのか?など疑問点も沢山出てくると思いますので、併せて書いていきたいと思います。 最後まで読んで頂ければ、外壁塗装の時期について全て分かるように書いていきますので、長文になりますが、 ぜひ最後まで読んでみてください。 目次 ⑴外壁塗装の塗り替え時期・タイミングはいつ? ⑵外壁塗装の時期を知るためのチェ... 続きを読む

外壁塗装をDIYするのは難しいって本当?メリットやデメリットについて一挙公開

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
外壁塗装をDIYでするメリットやデメリットについてお話ししていきます。 住宅の劣化が気になって手先の器用なお父さんなら外壁塗装もDIYで出来るのではないか?とお考えになる方も見えると思います。 そしてインターネットでも『外壁塗装はDIYできる』的な記事を書いているのも見たことがあります。 その中で「外壁塗装をDIYするメリットやデメリットやポイントを前もって知っておきたい」と思うはずです。 しかし、ベンチやウッドデッキを塗るのと外壁塗装の全てをするのでは、難易度も全く違いますし、危険度もかなりありますので、外壁塗装のDIYはよく考えてからにしましょう。 ここでは、外壁塗装をDIYするメリットや... 続きを読む

外壁塗装の塗料は種類がいっぱい!マイホームに適した塗料をえらぶためには

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
外壁塗装の種類には大変多くの塗料があります。 グレード順で、アクリル→ウレタン→シリコン→フッ素→無機 とその他にも機能性を重視して尚且つ耐久性もバランスの良い、機能性塗料も多くあります。 この全ての種類を各塗料メーカで全てご説明するとすごい記事になりますので、大まかですが、私のおすすめ塗料も含めて色々と詳しくご説明が出来ればと思います。 外壁塗装を行う際の費用に関しても、この塗料の種類によって変わります。逆に足場代などはどんな塗料で外壁塗装しようが変化ありません。 ですので、外壁塗装の種類を知っていくのは大変重要なポイントになりますので、外壁塗装をお考えの方は、この記事を最後まで読めば外壁塗... 続きを読む

外壁は塗り替える必要ってあるの?必要性やタイミングについて詳しく公開!

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
塗り替えの必要性ですが、外壁や屋根をメンテナンスせずに、放っておくのは『百害あって一利なし』です。 その意味は害がたくさんあるばかりで、よいところは一つもないことを意味しますが、おうちの手入れがまさにそれです。 お父さんやお母さんが久々の休日に、ほっと、気をぬいて家でゆっくりしていると、意味もないくらい元気な姿で声を上げてくる営業マン。 休みの日のは多いときで五人~ぐらい来るほどです。昼寝していてもチャイムで起こされ、近隣の方だと思って出たら、リフォームの営業マンだったり…。 結局、休みの日でも家にいても落ち着かず、ドライブや訳もなく買い物へ…。心を疲れさせ人生にとっても大きな損失です。外壁塗... 続きを読む

外壁塗装は色が超肝心!?絶対に満足できる6つのチェックポイント

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
色々と色選びをしながら外壁塗装をやって『やってよかった』という方がいる一方で『外壁塗装なんでやらなきゃよかった』と思う方で分かれるのでしょうか? それは、2つのパターンに分かれます。1、施工不良、手抜き工事。2、出来栄えがあまりいい色ではなかった。(その後も対応してくれない) 今回は、外壁塗装の色選びというお話なので、1の施工不良や手抜き工事に関しては、割愛させて頂きます。この記事を見てくださっている方は、きっと外壁塗装をお考えの方だと思いますので、色選びについて色々とお話でしたらと思います。 では、外壁塗装をする際の「色選び」で失敗しないように、失敗の原因、改善策、対応策について書いていきま... 続きを読む

外壁塗装の本当の相場っていくら?適正価格と正確に見積もりする方法とは

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
外壁塗装をしようと思っても相場が分からないし、各塗装会社によってやり方や塗料、価格も変わりますので、「いったいいくらくらいかかるのかな?」と気になる方も多いと思います。特に外壁塗装というのは、お風呂やキッチンなど商品代が多くをしめる工事とは違いますので、相場が分かりずらい工事の一つだと思います。 お家の作りや外壁の下地、傷み具合などによって、工事の工程や塗料が変わってきますので、あくまで参考としてみて頂ければと思います。(普通の外壁塗装であればこのくらいです。) また勿論、建物の大きさによっても変わります。 外壁の種類や傷み具合などの例を挙げだすとすごいことになってしまうので、大きさで表す方が... 続きを読む

鈴鹿市の方からの外壁塗り替えのサインについてご質問/三重県

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
外壁塗り替えに関する鈴鹿市の方からの質問です。ご質問ありがとうございます。「鈴鹿市以外でも外壁の塗り替えをお考えで塗り替え時期について気になっている方はいませんか?」 お家は定期的な外壁塗り替えを行う事で躯体がしっかりと維持され、外観も綺麗な状態を維持することが出来ます。ですので、外壁の塗り替え時期を知るという事はとても大切だと思います。 お家の外壁というのは塗り替え時期になると必ず「外壁の塗り替えのサイン」が出てきます。そのサインを見逃すと外壁が傷んでしまったり、シロアリに躯体を傷められたりと外壁の塗り替えよりも、工事金額がはるかに高くなってしまう可能性があります。 色々な「外壁の塗り替えの... 続きを読む

鈴鹿市の方から冬場の外壁塗装についてのご質問

カテゴリー:外壁塗装のお悩み解決!Q&A
冬場の外壁塗装に関して問題ないのか?の鈴鹿市の方からの質問です。ご質問ありがとうございます。よく「冬場に外壁塗装はできないですよね?」と聞かれます。 Q,真冬に外壁塗装をするのはやめた方がいいですか?春まで待った方がいいでしょうか?宜しくお願いします。 A,冬場でも全く問題ありません。しかし注意点もありますので、書いていきますね 冬場でも三重県のように比較的に気温が安定している地域は、外壁塗装をするにあたり特に問題はありません。しかし、3点ほど注意点がありますので、下に書いていきます。 目次 ①塗装の工期が長くなる ②気温5℃以上、湿度80%以下の塗装が望ましい ③屋根塗装だけの工事だとロスが... 続きを読む
Show